Welcome To y - yagi’s Homepage
おいでやすようこそ
わたしのホームページへ! (⌒_⌒);
Rapa Nui イ−スタ−島 の世界遺産を訪ねて その3
RANO RARAKU (ラノ・ララク) モアイ像のメッカ
ここはモアイをお岩山の岩脈から切り出してそれらをモアイに製造していたところで、イースター島観光のハイライトであります。ここには今も400体を超えるモアイがラノ・ララクの山に放置されています。その中でも大きなものは高さが21m・・・と7階建ての建物の大きさです。
イースター島の現地ガイド
RANO RARAKU ラノ・ララクはモアイたちのふるさと
RANO RARAKU ラノ・ララクはモアイたちのふるさと
RANO RARAKU ラノ・ララクはモアイたちのふるさと
RANO RARAKU ラノ・ララクはモアイたちのふるさと
RANO RARAKU ラノ・ララクはモアイたちのふるさと
RANO RARAKU ラノ・ララクはモアイたちのふるさと
RANO RARAKU ラノ・ララクはモアイたちのふるさと
RANO RARAKU ラノ・ララクはモアイたちのふるさと
RANO RARAKU ラノ・ララクはモアイたちのふるさと
RANO RARAKU ラノ・ララクはモアイたちのふるさと
RANO RARAKU ラノ・ララクはモアイたちのふるさと
RANO RARAKU ラノ・ララクはモアイたちのふるさと
RANO RARAKU ラノ・ララクはモアイたちのふるさと
RANO RARAKU ラノ・ララクはモアイたちのふるさと
RANO RARAKU ラノ・ララクはモアイたちのふるさと
RANO RARAKU ラノ・ララクはモアイたちのふるさと
RANO RARAKU ラノ・ララクはモアイたちのふるさと
ラノ・ララクからアフ・トンガリキを遠望
RANO RARAKU ラノ・ララクはモアイたちのふるさと
ラノ・ララクからアフ・トンガリキを遠望
RANO RARAKU モアイの製作所
RANO RARAKU モアイの製作所
モアイ製作の小道具黒耀石など
RANO RARAKU モアイの製作所
RANO RARAKU ラノ・ララクはモアイたちのふるさと
RANO RARAKU ラノ・ララクはモアイたちのふるさと
RANO RARAKU ラノ・ララクはモアイたちのふるさと
RANO RARAKU ラノ・ララクはモアイたちのふるさと
RANO RARAKU ラノ・ララクはモアイたちのふるさと
RANO RARAKU ラノ・ララクはモアイたちのふるさと
RANO RARAKU ラノ・ララクはモアイたちのふるさと
RANO RARAKU ラノ・ララクはモアイたちのふるさと
RANO RARAKU モアイの製作所
RANO RARAKU モアイの製作所
RANO RARAKU モアイの製作所
RANO RARAKU モアイの製作所
RANO RARAKU ラノ・ララクはモアイたちのふるさと
RANO RARAKU ラノ・ララクはモアイたちのふるさと
RANO RARAKU ラノ・ララクはモアイたちのふるさと
イースター島の各地にあるモアイ像はすべてこのラノ・ララクの山で造られたものである・・・と言われています。
ここで切り出してそれらを彫って造り上げたモアイをどのようにして各地の海岸近くにあるアフまで運ばれていったのかはいまだによくわからない・・・とこのことです。
RANO RARAKU ラノ・ララクのカルデラ湖
RANO RARAKU ラノ・ララクのカルデラ湖
RANO RARAKU ラノ・ララクのカルデラ湖周辺にもたくさんのモアイが・・・
RANO RARAKU ラノ・ララクのカルデラ湖
RANO RARAKU ラノ・ララクのカルデラ湖
RANO RARAKU ラノ・ララクのカルデラ湖周辺にもたくさんのモアイが・・・
また、この山の頂上にはトトラ葦が茂ったカルデラ湖があります。その周りにもたくさんの埋もれかかったモアイ像たちが多く見られます。その稜線上には放牧されているたくさんの馬が走り回っていました。
ご覧頂きまして有難うございました。
ご意見やお便りをお待ちいたしております。
八 木 禧 明 & 公 子